11月
29
Kalita クラシックコーヒーミル

Warning: file_get_contents(http://ecs.amazonaws.jp/onca/xml?AWSAccessKeyId=&AssociateTag=&ContentType=text%2Fxml&ItemPage=1&Keywords=Kalita%20%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB&Operation=ItemSearch&ResponseGroup=Medium%2CReviews%2COfferSummary&SearchIndex=All&Service=AWSECommerceService&Timestamp=2019-02-20T17%3A17%3A01Z&Version=2009-10-01&Signature=qFgR6sp9eAT35Cn%2Fa2xzUUtlSwblw8l2bEsngcCoXmY%3D): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 403 Forbidden in /home/brt-design-std/www/ft/wp-content/plugins/vc-search/vc_search.php on line 1236
Warning: number_format() expects parameter 1 to be double, string given in /home/brt-design-std/www/ft/wp-content/plugins/vc-search/vc_search.php on line 1250
今日はコーヒーグッズのご紹介をします!
【第1弾】Kalita クラシックコーヒーミル
老舗メーカー「カリタ」の2~3人用のコンパクトなコーヒーミル。
本体はぬくもりのある木製タイプ。
5000円前後で手頃な価格の割に、長持ちして簡単で、
木製の外見がレトロで愛用しています ^^
電動ミルだと手早く安定して挽けますが、
手挽きミルは調整をしながら感覚で挽く楽しさと、
手挽きならではの味わいがあります。
手で回して カリカリカリ…♪ 今美味しくなってますよ〜という音と、
どんどん香ってくる挽きたてのコーヒーの香りがクセになります ^^
飲む直前に挽けば、
今まで飲んでいた同じコーヒー豆でも、味が格段に変わります。
手挽きでの美味しくなるコツは、
ハンドルを回すスピードをスピーディーに一定の早さで回す事です。
お店で粉に挽いてもらうと、
酸化が早まり味の劣化が早くなってしまいます。
お家に1台ミルがあれば、新鮮な状態のまま美味しいコーヒーを維持出来ます。
おすすめなのは、
豆のまま購入して、飲む直前に豆を挽き、
保存は密封容器に入れて冷凍保存すれば良いコンディションが保てます。
お家での FIKA TIME がより一層楽しい時間になるよう
これからもおすすめグッズをご紹介していきます^^